適格請求書発行事業者の登録申請書を確定申告のついでに申請しておきましょう/インボイス制度

中小企業経営
かっぱぱ
かっぱぱ

はーい、こんにちは、かっぱぱです。

今回はインボイス制度に関してかる~くご案内します。

インボイス制度の申請が必要?

りんぶた
りんぶた

最近よく聞くようになったわね

かっぱぱ
かっぱぱ

令和5年10月から本格スタートやからな。

はよ準備しときや

・・・なにを?

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。適格請求書(インボイス)を発行できるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。

かっぱぱ
かっぱぱ

とりあえず、申請しとかんと消費税の仕入れ税額控除ができんくなるってことやわ。

適格請求書発行事業者にならんといかんのやけど、それになるには登録申請書を出す必要があるねん。

りんぶた
りんぶた

インボイス=適格請求書なのね

かっぱぱ
かっぱぱ

のみ込みが早い

令和5年3月末日までに出しておきましょう

りんぶた
りんぶた

でも、めんどくさいわね~

ぎりぎりでいいわ、ぎりぎりで。

かっぱぱ
かっぱぱ

出す出さないは自由やけど、仕入れ税額控除が関係するお仕事しとんねんやったら3月末までにやっといた方がええよ。

割と時間かかんねん。1~2か月かかるんやて。

で、10月1日からスタートなんやけど、3月末日過ぎたら10月1日に間に合わせる保証ないって言っとるわ。

全然登録申請進んでないんやなぁ

※参考URLはこちら

登録申請書の書き方は

引用:登録申請書の書き方フローチャート(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022012-012_03.pdf)
かっぱぱ
かっぱぱ

簡単簡単。簡単すぎる~。

e-Taxとかなんとかもうよくわからんでしょ。

紙で書いて納税地のインボイス登録センターに郵送してしまえばいいねん。

適格請求書発行事業者の登録申請手続(国内事業者用)

こちらのサイトより確認してください。

かっぱぱ
かっぱぱ

記載例もあるしやな。いけるやろ。

最悪わからんかったら下記のインボイス登録センター連絡して。

めっちゃ親切やから

各局(所)管轄地域
札幌国税局インボイス登録センター北海道
仙台国税局インボイス登録センター青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東信越国税局インボイス登録センター茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 新潟県 長野県
東京国税局インボイス登録センター千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
金沢国税局インボイス登録センター富山県 石川県 福井県
名古屋国税局インボイス登録センター岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
大阪国税局インボイス登録センター滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
広島国税局インボイス登録センター鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
高松国税局インボイス登録センター徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡国税局インボイス登録センター福岡県 佐賀県 長崎県
熊本国税局インボイス登録センター熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄国税事務所インボイス登録センター沖縄県

結局何なの・・・?

かっぱぱ
かっぱぱ

消費税がどうやって国に納められてるかって話よ。

コンビニで100円のペン買ったら10円消費税払うやろ、

それ、コンビニはペン屋さんから(そんなんあるんか知らんけど)80円で買って8円消費税払ってんねん。

で、ペン屋さんは芯屋さんから(そんなんあるんか知らんけど)50円で材料買って5円消費税払ってんねん

で、芯屋さんはインク屋さんから(そんなんあるんか知らんけど)30円で材料買って3円消費税払ってんねん

で、インク屋さんはインクの粉屋さんから(そんなんあるんか知らんけど)20円で材料買って2円消費税払ってんねん。

かっぱぱ
かっぱぱ

コンビニからすると売り上げ80円やん

消費税8円払ってるやん

でも100円売り上げて、なんか知らんけど10円もらってるやん

この場合は国に10円-8円の2円納付すんねん。

出典:国税庁 消費税のあらまし(https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/aramashi/pdf/003.pdf)
かっぱぱ
かっぱぱ

んでも、実はこの消費税の計算って実は3種類あって

・免税

・簡易課税

・本則課税

ってのがあんねん。

で、免税ってのが厄介やねんけど、これ消費税払わんでええで、っていう事業者やねん。

りんぶた
りんぶた

えー!なんでなんで?

かっぱぱ
かっぱぱ

売り上げ規模がちっちゃいから、消費税ええよ。っていう仕組みがあんねん。

年間の売上高1000万円未満やと免税事業者になれんねんな

りんぶた
りんぶた

お客さんから消費税もらってるけど、国に払わなくていいってこと?

かっぱぱ
かっぱぱ

そういうこともできるな。

今までは誰が免税かよくわからんかったんやが、今回のインボイス制度でわかるようになるな。

かっぱぱ
かっぱぱ

インボイス制度っていうのは、「消費税ちゃんと払ってるやつからの仕入れやったら控除したるよ」っていう制度やねん。

さっきのコンビニやったら「ペン屋さん」が「適格請求書発行事業者」やったら8円控除したるよ。(やから10ー8円の2円納付でいいよ)

「ペン屋さん」がちゃうかったら控除せんよ(やから10ー0の10円納付せいよ)

ってやつやねん。

りんぶた
りんぶた

なんかすっごい損した気分

かっぱぱ
かっぱぱ

実際税金払う金額多くなるんやから損するわな

だから、取引先に迷惑かけんように、既に課税事業者なんやったら登録申請しときや

りんぶた
りんぶた

意外と難しい話なのね・・・。

税金に関しての話は税理士に聞きましょう

\無料でプロの税理士に相談!成約祝い金制度もあります/

スポンサーリンク:近場の税理士を探すなら、税理士紹介ネットワークへ

☆最短当日にご紹介!コンシェルジュによる安心サポート!

税理士はサービス業です。タックスコンシェルジェの税理士紹介ネットワークは「お客様に対して柔軟・迅速・丁寧なご対応」というサービスポリシーをネットワークコンシェルジェだけでなく、ご紹介させていただく税理士にも徹底しております。

はじめて税理士とのお付き合いをされるお客様から現状に不満を抱えているお客様まで、専任コンシェルジェがご紹介だけでなく、ご紹介後のご相談まで責任をもってご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

発行するインボイスと受け取るインボイス

かっぱぱ
かっぱぱ

自分が適格請求書になるかならないか問題の後は、インボイスを発行できるかどうか問題と、インボイスもらったらどうする問題があるで。

また次話すわ。

よかったら読んだってな。

コメント掲示板

タイトルとURLをコピーしました